葬儀後の電気料金の名義変更や解約の方法とは?絶対に注意しなければいけないことは?

誰かが亡くなったら必ずやらなければいけないことがあります。
それは、電気をはじめとする「ライフラインの手続きです」

基本的には故人の遺産を相続する人がこれらの手続きを行います。
故人の生活状況を把握している人が手続きをすることが望ましいのです。

支払いの残金は契約する名義人に引き継がれます。

遺族間で残金の支払いについても取り決めが必ず必要になるのです。

これらの手続きは全てすみやかに行う必要があります。

放置していて、知らぬ間に金額が大きくなったという事例も多くあります。
相続する場合としない場合などややこしいことになってしまいます。

電気料金やライフラインの名義変更解約方法については?

これらについてお伝えをしていきます。

葬儀後の電気料金の名義変更手順とは?

電気料金の名義変更の手順は以下の通りです。

この手続きは死亡してから何日以内に行わなければいけない。
という決まりはありませんが、すみやかに行うようにしてください。

STEP.1
新しい支払い方法の準備
各電力会社に連絡をする前にまず、名義変更を行う新たな支払い用の銀行口座かクレジットカードを準備します。
STEP.2
旧支払い方法の解約
故人がクレジットカード払いをしていたのであれば、そのクレジットカードの解約を行う必要があります。
STEP.3
電力会社に連絡する
電気を契約している電気会社にインターネット及び電話で連絡をします。このときお手元にお客様番号(契約番号)を必ず用意してください。電気料金の領収書に記載されています。もしも契約番号がわからなくても手続きは行うことができます。
STEP.4
住んでいる地域の電力会社一覧
電力会社によってそれぞれ変更方法が異なりますので、契約している電力会社のホームページを参照してください。

故人の電気料金引き落とし銀行口座の解約について

故人の銀行口座の名義変更をするのに「電話1本」といわけにはいきません。
たとえ、家族であっても簡単に名義変更などをすることはできないのです。

法的に故人財産は遺産相続人の共有財産の位置付けになります。

預金口座の名義変更を行う手順は以下の通りです。

STEP.1
口座の特定
故人が持っていた口座がいくつあったのか?同じ銀行でもひとつだけだったのかなど口座を明確にします。
STEP.2
遺言書を確認
次に正式な遺言書があるのかを確認します。(エンディングノートは遺言書にはなりません)もしも公正証書ではない遺言書が見つかった場合には自分たちだけで開封せずに家庭裁判所の検認を受けるようにしてください。
STEP.3
遺産分割協議書の作成
遺産分割がまとまったら、遺産分割協議書と一緒に銀行に提出します。
STEP.4
必要な書類
遺言書謄本
遺産分割協議書
家庭裁判所の調停調書謄本(※必要に応じて)
被相続人の戸籍謄本(※出生から死亡まで)
被相続人の戸籍の附票
相続人全員の戸籍謄本
相続人全員の住民票
相続人全員の実印
相続人全員の印鑑登録証明書

このように、故人の銀行口座を変更するためにはとても大変な手続きが必要です。
しかし、これは相続が大きく絡んでいる場合だけです。

僕自身の経験では父親が亡くなったときに銀行口座を解約しました。
そのときは10万円程度しか入っていませんでした。

そのときは銀行のキャッシュカードと死亡届だけで手続きを行うことができました。

ですので、特に相続が問題なければ、銀行窓口で相談してみることをおすすめします。

>>小さなお葬式無料資料請求

故人のクレジットカードの解約について

故人のクレジットカードを解約するときに特に「タイミング」には十分注意してください。

クレジットカードでいろいろな「自動支払い」をしていることが多いです。
また、ひも付されている「家族カード」にも影響を及ぼします。

まずは公共料金などが自動引き落としにされているのか?
家族カードやETCカードがひも付されているのか?

これらを確認の上カードを解約してください。

解約方法は簡単です。

クレジットカードの裏面に記載している電話番号に電話をするだけです。

 

その他の契約変更の主な手続きについて

電気料金以外にも必ず変更手続きを行わなければいけないものがあります。
ガス・水道・固定電話・携帯電話・NHK・インターネットなどです。

解約や名義変更が必要なもの 解約・変更方法について
ガス 契約しているガス会社のカスタマーサービスに連絡
水道 住んでいる自治体の水道局に連絡
固定電話 電話加入権がありかなしかでも手続き方法が異なります。
NTT東日本・西日本に連絡して手続きを行います。
携帯電話 契約しているキャリアの会社に連絡をして手続きを行います。
解約時に死亡診断書・手続き者の本人確認書類が必要
NHK 故人が契約していた場合、テレビを引き継ぐのであれば変更手続きが必要です。
また、解約する場合でも手続きをする必要があります。
NHKナビダイヤル「0570-077-077」
インターネットプロバイダ 契約しているプロバイダに連絡
新聞 最寄りの新聞販売所に連絡して解約手続きを行う。
インターネット版の場合はID・パスワードが必要になってきます。
わからない場合はサポートセンターに連絡してください。

 

>>小さなお葬式無料資料請求

 

まとめ

エンディングノート

葬儀後の電気料金などライフラインの解約や名義変更についてお伝えをしてきました。

ライフラインについては、表にでていることなので手続きはわかります。
新聞のデジタル版のようにネットで契約しているものについては表に出てきません。

ですので、有料で契約しているものは何か?

これからはちゃんとわかるようにしておかなければいけません。

そのためにも、エンディングノートなどにまとめておきたいものです。

僕自身は40代でエンディングノートを書くには少し早い気がします。
でも、今日何が起こるのかわかりません。

お金に関することはちゃんと遺された人がわかるようにまとめておこうと思います。

>>小さなお葬式無料資料請求

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA